ベビー用フェイスガードの作り方。
ベビー用フェイスガードの作り方。
院内で使用しているベビー用のフェイスガード。
院内で使用中のものは残念ですが販売できません。
でも簡単に自作出来ます。
仕上がりはこんな感じ(^^)
※でも赤ちゃんが動いたりすると外れて顔を塞ぐ可能性がありますからくれぐれも目を離さない様にしてください!
院内では無呼吸センサーを全ての赤ちゃんに装着しているので万が一、外れて顔を塞ぐ様なことがあってもアラームで教えてくれます。
まず、材料は写真のように、
上の穴は頭部のゴム止めになります。
下は赤ちゃんのオデコに布をあてるゴム止め用です。
ガーゼをクリアケースの幅より2cm程短くカットして、筒状にして糸で数カ所縫い留めします。
クリアケースを拡げて二箇所の穴に外側からゴムを通します。上の穴は赤ちゃんの頭の大きさにあわせて長さを合わせてカットします。
下はオデコに来る方です。
※外側からゴムを通して内側から縫うと糸が目立ちにくいです。
by booska1958 | 2020-05-06 10:22 | ワイズレディスクリニック | Comments(0)